日本人の中途失明原因の第1位!

緑内障は視神経が障害されて視野が欠けてくる病気です。
一度失われた視野は治療を開始しても回復しません。
ゆっくり進行するので自覚症状が乏しく、気づいた時にはかなり進行していることがあります。
そのため早期発見・早期治療が大切な病気です。
40歳以上や近視の人に緑内障が多くなるので、該当する方は年1回の検診をお勧めします。
※画像黒い部分が見えていない所です。

緑内障の種類

1.開放隅角緑内障と閉塞隅角緑内障

大きく分けると、開放隅角緑内障と閉塞隅角緑内障に分類されます。
さらに、開放隅角緑内障は眼圧が高いものと眼圧が正常の正常眼圧が緑内障に分けられます。
日本人に一番多いのが、この正常眼圧緑内障になります。
つまり、眼圧検査だけでは緑内障があるかは分かりませんので、同時に必ず眼底検査も受ける必要があります。

症状

初期は自覚症状がほとんどありません。
かなり進行すると視野欠損や視力低下を
自覚します。
気づいた時には手遅れの
ケースもあるので、注意が必要です。

治療

治療は点眼薬で眼圧を下げることで、
緑内障の進行を遅らせることが
目標になります。
残念ながら現在の医療で
緑内障を治す方法はありません。
点眼薬で視野の進行を遅らせることが
できない場合は、眼圧を下げる手術を
行います。
また、閉塞隅角緑内障の場合は
急激な眼圧が上がることを防ぐために
レーザー治療や白内障手術を行います。

症状

突然の激しい目の痛み、頭痛、嘔吐、
視力低下、60歳以上の女性で遠視の方に
多いと言われています。
元来隅角の狭い人が何らかの原因
(長時間暗い所にいる、ストレス、
興奮など)によって、隅角が閉塞し
眼圧が突然上昇してきます。
視力低下もありますが、
激しい頭痛・嘔吐の為に脳外科や内科を
受診してしまい手遅れになる事も
あります。

治療

急いで薬物治療で眼圧を下げ、
必要であればレーザー治療もしくは
手術が必要です。

2.続発性緑内障

眼球内の炎症・外傷・糖尿病性網膜症・ステロイド剤の長期間の使用などが原因で二次的に眼圧が上昇します。

早期発見するために